| Last Update 2025/5/14 | Since 2000/2/1 |
|
Room HAKASE では、昔のゲームの話題や3D立体視の話題、自作のゲイ向けゲームソフトなどを扱っています。
(このサイトについて) |
| げーむのはなし | |
| 昔のパソコンゲームや3D立体視などの話題 | |
| ・ドラクエ以前の国内パソコンゲーム(夢幻の心臓の話題など)
NEW! |
|
| ・初代「ドラゴンクエスト」の紹介(PCゲームを前提にしたドラクエの紹介)
|
|
| ・初代「夢幻の心臓」の紹介
|
|
| ・ 3D立体視で楽しむパソコンゲーム(HelixMod geo11 ) NEW!
|
|
| ・ PCゲーム 3D立体視 動作リスト(TriDef 3D and iZ3D )
|
|
| ・ 3D立体視で見る「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の世界 | |
| ・ Gabriel Knight Sins of the Fathers 20th Anniversary Edition 紹介 | |
| ・ キングスクエストIIリメイク版 紹介 (TIERRA, AGDInteractive) | |
| はんま〜アニキ | |
ジャンプアクションゲーム
|
ジオシティーのサービス終了による移転にともない分割ファイルで提供。 |
| はんまーアニキ(紹介とダウンロード) | |
| Web版 はんまーアニキ(Unity Web Player版) | |
| はんまーアニキ 開発メモ(作成中) | |
| ぼうけんアニキ | |
|
RPG風冒険ゲームシステム |
| 紹介とダウンロード | |
| 追加シナリオ(新説ももたろう第1話〜第4話) | |
| だいさくくろっく(オマケの実用的でない時計) | |
| ぼうけんアニキのひみつ(攻略法と開発記録) | |
| せれくとアニキ | |
|
親友や恋人を作るゲーム |
| 紹介とダウンロード | |
| こすぷれアニキ(オマケの着せ替えソフト) | |
| せれくとアニキのひみつ (攻略法と開発記録) | |
| る〜れっとアニキ | |
|
アニキを育てる育成ゲーム |
| 紹介とダウンロード(PC版) | |
| こだわりぱっく(シナリオ集) | |
| る〜れっとアニキスクリーンセーバー | |
| る〜れっとアニキのひみつ (プログラムについて) | |
| る〜れっとアニキWeb(最新のJAVAでは動作不可) | |
| そのほか | |
| その他 | |
| 「ゲームのすきま」(YouTubeをはじめてみました) |
|
| アナグリフ・サイドバイサイド変換(試作版) |
|
| dunnet & jdunnet (emacs系エディタに付属のゲーム) | |
| こみゅにけーしょん | |
| うんちく雑記帳 (最新) 過去の雑記帳( その3, その2 , その1 ) |
ゲームの作者の雑記帳です |
| 作者プロフィール | ゲームの作者を紹介するページです |
| Tweet | このページをツイートする |
| 更新履歴 | |
|
更新履歴 (過去の更新履歴) 2025/5/14 YouTubeへのリンクを追加(「ゲームのすきま」) 2024/9/23 月刊ログイン1985年12月の記事に関する文章を「ドラクエ以前の国内パソコンゲーム」に追加しました。 2022/7/2 3D立体視で楽しむパソコンゲームのページを作成して公開しました。 2021/11/21 初代「夢幻の心臓」について紹介する文章を書いて公開しました。 2021/3/6 このページへのリンクをツイッターへ投稿するためのボタンを追加してみました。 2021/2/20 ドラクエ35周年の年ということで、今まで調べてきた当時のPCゲームの知識にもとづいて初代ドラクエを紹介する文章を書いて公開しました。 2019/9/6 移転先サイトのファイルサイズの制限で一時的に公開停止していた「はんま〜アニキ」についてファイルを分割する形で提供を再開しました。 2019/3/22 ジオシティーのサービス終了にともない、転送設定をしてトップを少し編集しました。 2019/3/8 最近作成した記事が目立つようにトップページの項目の並び順を調整。 2018/12/24 3D立体視で見る「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の世界のページを作成。公開。 2018/12/8 ジオシティのサービス終了による忍者ホームページへの移転作業中。 扱えるファイルサイズの制限により「はんま〜アニキ」の公開を一時的に中断しました。 2018/10/3 ジオシティのサービス終了にともない移動を検討中です。そのため古いコンテンツをいくつか整理しました。 |
|