Last update 2013/4/18

★うんちく雑記帳 2008/2/3〜2011/11/20

このページでは、ゲームを作ったり日々生活する中で考えたことを載せています.
2008/2/3〜2011/11/20の雑記帳です。

2011/11/20 ウィッチャー2
今日はウィッチャー2というゲームをクリアしました。すさまじかった〜(笑)

ウィッチャー2は中世ファンタジー風な世界でモンスタースレイヤーとして 冒険をするRPG。主人公はゲラルドっていう名前で、ウィッチャーという 稀少種族のひとり。白髪のスジ筋チョイ悪オヤジ風な外見してます。 世界は人間族と非人間族(エルフとかドワーフとか)が共存していて、 非人間族は人間族に差別と迫害をうけてます。王様がおさめている地方が いくつかあって、その中のひとつの王が暗殺され、主人公は濡れ衣を着せられて しまいます。その濡れ衣をはらすために冒険をするというのが本筋のストーリー。

正直言って、ゲームの操作性はあんまりよくありません。ゲームパッドで遊んだ んだけど、落ちているアイテムを取ろうとしてもなかなかうまく取れなかったりとか 戦いもすごい難しくて、難易度「低」でちょうどよいくらい。「普通」では 自分には難しすぎて遊べません(笑)。薬飲んだりするたびに瞑想とかしなきゃ いけないし、ゲームのセーブも必ずスロットが追加される形なので、 名シーンを後で見たいからとセーブをしても、他のセーブデータがどんどん追加 されてしまって、どれが名シーンのセーブデータだったかわからなくなってしまいます。

これだけ残念なところがあっても、このゲーム、いろんな意味すごい面白かったです。なんといっても雰囲気がすごい良いんです。 グラフィックは実写映像と見まがうほどのクオリティ。 森林の中の様子などは、遠くが霧でかすむ中うっすらと大木の影が見えたりして 怪しくも美しいグラフィックで描かれてています。 町中の殺伐として廃退した雰囲気も映像からひしひしと伝わってくる感じ。 死体がごろごろ転がってて、そこにカラスが群がってて近づくとバサバサと 音をたてて飛んでいったりとか。 うちに21インチの3D立体視ディスプレイがあるので、それで遊んだんですが、 デモシーンなどは立体映画としても通用するんじゃないかってくらい繊細でいて 美しく迫力あるものでした。

シナリオも悩ませる感じのものが多くて、博愛主義ではいられないシビアな選択を せまられます。主人公の命を助けてくれた人がいるんだけど、その人がひどい 差別主義者だったり。一方でエルフの男に命を狙われるんだけど、そいつは差別の ない世界を作る理想に燃えてたりとか。人間のひどい差別行為を見た後で 町で人間による非人間族の虐殺が起こって、その後、人間とエルフのどっちにつく? みたいな選択を迫られたり。かなり悩んでエルフの方についたら、そのエルフが 仕返しに町の人間を虐殺するとか言い出したり。 日本のゲームとかだと、残酷な選択肢が出てきてそれを選んでも、 結局そうでない方向にシナリオが進んだりしますが、このゲームは 選択するとほぼその通りのことが起こるので、なかなか悩ましい感じです。

セックスシーンがあるので18禁ですって感じになってますが、それを除いても 十分すぎるくらい「大人向け」なゲームでした。


操作性が悪くてストレスがたまるし、グロ系が苦手な人には向いてないとは思いますが、 いろんな人に体験してみて欲しいゲームだなと思いました。

2011/11/20 近況とヘルシア緑茶
昔っからやせ形で全然モテなかった自分ですが、最近、ようやくいろいろと声かけてもらえるようになりました。

神奈川県に引っ越してきて、都会の空気(笑)にふれるようになってから、 内面だけじゃなく外見ももっと磨かなきゃなぁ〜なんて思うようになりました。 それで、失恋をきっかけに、自宅で筋トレするようになりました。 最初のうちは、腕立てと腹筋とダンベルカールをそれぞれ20回2セットくらいの 簡単なメニューからはじめて、徐々に回数多くしてったり ウエイト重くしてったり。 今年からはスロートレーニングっていう、回数減らすかわりに1回の動作を ゆっくり10数えながらやる方法に切り替えました。毎回ひとつの動作を10回2セット くらいするだけなんですが、短い時間で結構効果が高いのでオススメです。 今まではなかなか続かなかったんですが、さすが失恋パワー(笑)。メニューは へなちょこな感じなんですが、2年半続いて、今も続けています。 開始前は66kgくらいだった体重も今では70kg。体脂肪は21前後から変わらず。 ジム通いの人には全然かないませんが、そこそこガッチリ体型に近づいた かなぁ〜とか、ちょっと思ってたりします。

今年の夏は、7年ぶりくらいにプールで水泳やったり、プロテインとかも 飲み始めてしまったり。水泳、けっこう得意だったはずなんですが、 最初は800mでもうバテバテ(笑)。バタフライができなくなってたのは ショックでした。でもちょっと頑張ったりして、夏の終わりごろには2500mとか 泳げるようになりました。 ゲイのみんなが集まるというウワサの「芝公園プール」にも 何回か行ってみたり。 プールの半分くらいが、がちむち短髪ヒゲのイカニモ系のみなさんで うまってたり、プールサイドもこっち系っぽい人たちがいっぱい。 すごい体格がいいマッチョさんもいたりして、やっぱり自分はマダマダだなぁ〜 なんて思ったりもしました。 そんなこんなで、今年は「夏だけなんちゃってスポーツマン」状態でした。

で、最近、おなか周りの脂肪が気になり出してしまったり。以前のやせてた 自分からは考えられない事態です(汗)。ここのところ、自宅に帰る途中に 「ヘルシア緑茶」買って飲んでたり。自宅筋トレ+カテキン効果で、腹筋われると いいなぁ〜


そこそこ体型よくなって、ちょっと理想が高めになってしまったせいか、 恋人がなかなかできません(笑)。出会いの機会作ってがんばろう〜

2011/11/5 アンドロイド
恋人欲しいなぁと思っていろいろ活動したりしてみたものの、なかなか イイ人つかまらない今日このごろです。出会い活動も疲れたので、 ひさびさにゲームを作りたいなぁと思っています。
ゲームのネタは、すでにもう決まっていたりします。ケータイ向けに 「か〜どアニキJr」というのを作りました。
  1. パソコン版「か〜どアニキJr」
  2. ケータイ版「か〜どアニキJr」
これをもっと戦略的に 高度にした感じのゲームです。パソコン用にしようか、ケータイ用にしようか、 いろいろと悩んでいたところ、アンドロイド系スマートフォンだと 無料でアプリを開発できると聞いたので、開発環境を用意してみました。
今、うちのパソコンでは疑似アンドロイド端末の画面が表示されています(笑)。 で、いろいろと試してみて、画面にメッセージを表示することくらいまでは できたのですが、1回動作の確認をするたびに30秒くらい待たされる…。 動作確認用の環境の起動時間が遅すぎて、開発が大変な感じ。 もうちょっと早くならないんだろうか…。 コレで開発するかどうか、もう少しいじって様子見てから考えようと思います。
…というか、自分、スマートフォン持ってないんですよね…。まずは購入計画 から考えなきゃですね(笑)

2011/6/10「普通」という単語
「普通」っていう単語、結構なにげに使ってしまいやすいのだけど、 自分は使うときには使い方にかなり注意することにしてます。

「普通」っていう単語って、とっても多義的で、いろんな意味やニュアンスを 含むんですよね。例えば「多数少数の区別での多数」 「大・中・小、などの量が中程度」「偏りがなくて中立」「正常・異常の区別での 正常」「欠陥や欠損の有無での欠陥がない」「一般的か特殊かの区別での一般的」などなど。

例えば「普通の男は女を好きになる」みたいなことを言われると、 こういう発言って自分が子どものころに、同性愛者を否定する文脈で 散々使われてたので、自分は今でもかなり不快になるんですよね。 「普通」って単語に「正常・異常の区別での正常」「欠陥や欠損の有無での欠陥がない」 って感じのニュアンス(言い換えると女を好きにならないのは「異常」「欠陥がある」って ニュアンス)を感じざるを得ないので。 言った本人がたとえ単に「多数少数の区別での多数」の意味で使って いたとしても、止めて欲しいと言いたくなってしまいます(その人がよっぽと 前後の文脈に細心の注意をはらって話をしていて、どうとっても「多数」の 意味にしかとれないようなごくまれな場合は別だけど)。 それに本当に「多数」って意味、つまり「多数の男は女を好きになるけど そうじゃない男も少数いる」ってことを言いたいなら、 単に「普通」って言葉のかわりに「多数」って言葉を選ぶっていう ごくほんの少しの工夫をするだけで誤解をかなり減らせるはずだしね。

で、そういう指摘をしたときに「あ〜、そうだね〜。あまり気にせずに「普通」って 使ったけど、確かに言いたかったのは「多数」ってことだし、 「普通」って言葉だと別の不快なニュアンスも含んじゃうよね。これからはできれば 気をつけてみるよ。指摘してくれてありがと〜」とか返してくれたら、こっちも 「あ〜、細かいこと言っちゃってゴメンね〜。」とか言って円満解決っ!って なるワケなんですが。でも世の中には、そうじゃない人もいるみたい。 「普通の男は女を好きになるって言ったらこの「普通」は「多数」って解釈するのが あたりまえだし、これで否定されてるとか言いだすのは被害妄想がすぎる」って 趣旨のことを言って指摘した人を攻撃する人もいるみたいです。 言葉から感じるニュアンスが自分とは180度違う人もいるんだな〜とか 思ってしまいます。 ここまで言語感覚が違う人と話してるとこちらが一方的に消耗するだけのように 思えてしまうので、対話するよりも周囲に自分の考えを整理して説明する方が いろんな意味でイイのかなぁ〜とか思ったりします。


数年前の差別語問題の際に、「言葉狩りだ」っていう指摘に対して反論していた人たちの 多くが、途中で差別語の議論から手を引いて、目の前の辛い思いしてる人への 対応に専念する方向へ向かった気持ち、自分はとてもわかる気がするんですよね(^^;

2011/6/1 またひとつ…
先月誕生日をむかえて、またひとつ歳をとりました。
今年で39歳になってしまった今日このごろ。みなさんいかがお過ごしですか(笑)。 気が付いたらあっというまに40代直前の年齢になってしまいました。 小さいころと比べると月日がすぎるのがとてもはやく感じます。神奈川県に引っ越して きて、もう5年もたつんだなぁとあらためて実感してしまったり。 昨年くらいから、出会いを求めてネットのツールを使い始めたりもしてますが、 38歳こえると若い人との出会いの機会も一気に減る感じ。40代に突入してしまったら どうなるんだろうと、ついついあせりがちになってしまう自分です。 あせって相手見つけてもうまくいかないんだよなぁ〜なんて言い聞かせながら 30代最後の年、楽しんでいこうと思います。
はぁ…来年は40代突入かぁ…、がんばろ(笑)

2011/4/11 代案?
今の原発の状況、とっても大変で、頑張ってなんとか状況を打開して欲しいなぁと 思ってます。 …で、心配になっていろいろネットで情報集めたりしているんですが、そうしてると、 これどうかなぁ…っていう議論が目にとまったりもするわけで…。

原発、「今後も推進」っていうコトはもうないと思いますが、 とりあえず現状維持するのがいいのか即刻止めるのがいいのか、賛成か反対か、 長期的にどうか短期的にどうか、人によっていろいろ意見はあると思います。 自分も福井に住んでたことがあるし原発反対の人たちの話を聞いたこともあったりする ので、今回の事故が起こる前から、リスクがゼロでないのは当然わかってましたし、 でも自分はパソコン中心の仕事してるし病院関係とも少し関わったりしていて電気が命に かかわる状況もわかっているので、 今の世の中をある程度維持してくには、かなり電力が必要ってコトも わかっています。今回被害にあわれた方は本当に大変だとも思います。 その一方で、東電の災害対策が不十分だったこともわかってきたりもしていて、 ちゃんと対策していればこうはならなかったと言えるかもしれない状況にも なってきてるようです。 賛成はしがたいし基本的には反対なんだけれども、でも電気のこと考えると 安易に「反対」と言ってしまっていいものか迷ってしまうし、 難しい問題だよなぁ…と思ったりします。

世の中には「今まで絶対安全とか嘘ついてたのだから電気利用者には責任がない」とか 「今回のことで原発が安全というのが嘘だとわかったんだから、原発は即刻すべて 止めるべき!」みたいな感じのことを言ってる人もいるようなんですが…。 上で書いたような視点で以前いろいろ悩みながら考えてた身としては、 そういう話を聞くと「えー今まで絶対安全って話を全く疑わずに信じてたの!?」とか 「電力必要ってこととの関係で悩んだりしないの?」ってちょっとビックリしてしまいます。

で、『原発反対するなら代案出せっていう趣旨の発言をしている人』が 結構いるみたいです。そういう人たちの中には、 単に「原発反対って意見に単に反発したいだけの人」や 「根っからの原発推進派」もいるのかもしれません。 そういう人たちには自分もやっぱり疑問を持ちます。 ですが、そうではなくて、例えば 「自分が過去に賛成か反対かの立場を考える際に悩んで考えてきた電力を使うって点に 全く触れることなく簡単に反対って言っちゃっていいの?」とか 「自分も賛成ではないけど、電力のことがあるから安易には反対っていえなくて 悩んでるんだけど、なぜそんなに簡単に反対って言えちゃうの?」って 疑問を持ってて、そういう質問をしている人もそれなりにいるんじゃないかなぁ…って 思うんですよね。 自分だったら「代案出さなきゃ反対するな」とまではたぶん言わないけど 「原発止めたときの電力のことも考えないとまずくないかな?」って感じで 聞きたくなっちゃうと思います。

逆に『「代案出せ」って言ってる人を「根っからの原発推進派」と勝手にみなして 非難してる反対派の人』もいるみたい。 もし自分がそういうレッテルはりをされたら、疲れきってしまって、 そういう人とは話したくなくなるだろうなぁ…と思ってしまいます。


いずれにせよ、まずは今の原発の問題、専門家の人たちの知恵を絞って、なんとか 被害がこれ以上拡大しないように、頑張って対処して欲しいなと思います。

2011/3/31 差別語とかの思い出話
いろいろと大変な時期に久々に全然関係ない雑記書いてどうなのかな? と思ったりもするんですが、10年くらい前に自分もちょっとだけからんだ 話が話題になっていることを知ったので、メモがてら書いておこうと思って 久々に更新をしました。

自分がまだ小さかったころ、同性愛者への差別的な扱いってとてもひどくって、 特に「ホモ」っていう言葉がかなり否定的な意味をともなっていろんな所で ざんざん使われていました。なんで、20歳くらいまでは、自分、この単語が 入っている文章や単語を見るとそれだけで身構えてしまうところがありました。 「ホモサピエンス」とか「ホモ牛乳」とか、そういう単語でもギクッと してしまったり(学校でこういう単語が出たとたんにカラカイが始まるのが あたりまえのような状況だったし)。テレビでもそんな状況だったので、 同じような経験をしているお仲間さんもそれなりの数いたと思います。 今は全然問題なく笑い飛ばせちゃうけど、20歳くらいの当時は悪意がないのが わかっていても、単語が出てくるだけで嫌なコトを思いだしてズキズキきちゃう 感じでした。

でも、もちろん「単に単語を使わなくしたら差別がなくなるなんてことはない」 のはわざわざ言う必要もないくらいアタリマエの大前提だし、 「人によって同様の思いをする別の単語がある」なんてのも偉そうに説明される までもなくわかっています。でも、それでも、そういう状況を経験していて、 ある単語を見ると嫌な思いをしてしまう人が、それなりの数いるのも事実だし、 だからなんとかできないか?、といろいろ考えたりしてるわけです。 当時、差別語問題がわきあがったときに、自分は「そういう状況の中で、 できるだけ文章を書く人(あるいは見出しを作る人)も読む人も、お互い できるだけ多くの人が、ある程度不快でない状態で過ごせる方法って ないのかな?って考えていました。

…で、当時の論争、自分にはどう見えていたかというと…
実際につらい思いをしている若い人たちのメールに日々対応をしている人とかが おそらく上であげたような状況を前提にして意見してたのに対して、 「そういう意見を全部「言葉狩りだ」っていう文脈の中に無理やりあてはめて 単純化する人たち」によって、一方的に批判されちゃうっていう状況のように 自分には見えていました(同じ現象でも人によって見え方って全然違うもんなんですね)。

自分の当時の(否定的な意味を全く込めずに使われる)差別語問題に対する最終的な 結論は、こんな感じでした。
過去の経験などである単語が使われることを嫌に思う人たちができるのは、 文書いたりする人に「やめるようにお願いする」することや 「その文書を読まない」ようにすること、 あるいは周囲に理由を説明して賛同してくれた多くの人と「一緒にその文書を読まない」 ようにすることくらいだろうなぁ。ということ。
文書を書く側ができるのは、指摘されたときに自分で判断して「それでも使う」か 「配慮してやめる」かどちらかを自分の責任でもって選択すること。 そして、その結果自分の文書が読んでもらえなかったら、それは自分の選択の 責任だとあきらめること。
もちろん否定的な意味合いで使った場合には「お願い」ではなく「抗議」とかを すべきだと思うけど。

…で、たぶん一番いけないのは、「お願い」をした人とそれで納得して「使わない」 という選択をした人に対して、全然関係ない部外者が「言葉狩りに屈するのか!」とか 言って抗議をすることなんだと思う。お願いをした側、納得して別の表現をする という選択をした側、の双方の自由を奪ってる行為だから。たぶん抗議したいと 思った人ができるのも、使わない選択をした人に「使ってください」と「お願い」 をするところあたりまでだと思う。
もちろん、「他人に絶対に使わせないようにする」とかしてるんだったら、 「抗議」とかすべきだと思うけど。


こんな時期に、しかも久々の更新なのに、クソマジメな内容をつらつらと 書いてしまいました(^^;
とりあえず、単語を調べたときに過去に差別的な文脈で使われた経緯を 知ることができる「辞書」と、普通に使うと変換の結果単語が出てくるけど そういう経緯を知る機会がない「かな漢字変換」を一緒のものとみなすなら、 利用の結果の違いを無視していい理由を説明した方が良いと思うんだけどなぁ…。

2008/5/24 る〜れっとアニキWeb版、公開!
Web版のる〜れっとアニキが完成したので公開してみました。
昔、パソコン版を作ったときは、確か開発に 4 ヶ月以上かかってたと 思うんですが 今回はそのリメイクということもあって、1ヶ月くらいで完成。 パソコン版のときはゲームシステムからイベントまでいろいろと試行錯誤しながら 作ってたんだけど、今回は大筋は前のままなので、思ったよりも早くできました。
とりあえず遊べるようにしてみましたが、 まだ、エンディングのときのメッセージが微妙におかしいような気もするので 後で少し更新するかもしれません。 というのも、最後に「モテスジ指数」という数字を表示しているんですが、 すっごいモテなさそうなキャラに成長しても90%とか高い値になって しまうことがあるみたい。前回は独断と偏見で計算してたんですが、 今回はもう少し機械的に計算するようにしてあります。そのせいで 例えば性格のパラメータがいい感じだと、他が全然ダメな感じでも 高い値になったりします。補正をいれればもうちょっとマシになるかなと。
興味があったら遊んでみてください。

2008/4/28 る〜れっとアニキWeb版試作品
TextANIKIの開発も、まだ全然進んでないんですが、新しい(というか古い?)ゲームを 作り始めてしまいました。

ケータイでiアプリとかをいじっていたら、何かゲームを作りたくなってきて しまいました。iアプリの実体はJAVAというプログラミング言語によるソフトウエア。 僕はJAVAは使えるんですが、iアプリにするにはいろいろと 覚えなければならない事が多そうです。 なのでiアプリでゲームを作るのは、今はまだちょっと無理そう。

でも、お気楽にゲームを作りたくてしょうがなかったので、 僕が同性愛者向けに最初に作ったゲーム「る〜れっとアニキ」の リメイク品を作り始めてみました。 る〜れっとアニキは、HSPという言語で作ってあって、今でもWindowsで動かせます。 ですが、XPでBGMが鳴らなかったりとか、 オープニングの画像がどんくさかったりとか、 今から見るとちょっと気になるところがあるんですよね。 HSPのプログラムはHSPLetというのを使うとWeb上で動かせるアプリケーションに する事ができるので、今回はWebで遊ぶことを前提にして 作り直してみることにしました。 HSPLetにはいろいろ制限があって、例えば画面を大きくすると速度が 遅くなったり、プログラムの容量に限界があったりとかするので、 完成できるかちょっと(かなり?)心配ではあるんですが…。


とりあえずルーレットをまわしてパラメータが変化するところだけは 動くようになったのでアップしてみました。 興味がある人は下のリンク先をたどって遊んでみてください。
る〜れっとアニキWeb版試作品

2008/4/21 1%からの脱出?
とうとう携帯電話を買ってしまいました。

今の世の中、携帯の普及率99%とも言われていますが、 僕は、今まで一度もケータイ電話を持ったことがありませんでした。 つまり、残りの1%に入ってるとっても貴重な人だったんです。 でもまあ、いろいろ動機はあったりするんですが、先日、とうとう、 ケータイ電話を買ってしまいました。 とにかくいろんな事が始めての経験で、「ケータイの世界ってこんな風に なってるんだぁ・・・」と、面白かったり大変だったり、一部腹がたったり (「パケホーダイ」って、なんでブラウザが違うだけで値段が違うんだぁ、 納得いかなーいっ!(-_-#)とか、思うところがあったりもするんですが、 いろんな意味で新鮮な経験です。


パソコンでさくっと書ける短い文章にも、えらい長時間かかってしまったり、 指がつりそうになたり…。慣れるまではあんまりメアド交換とかできないなぁ とか思ったりするのでした。

2008/3/30 アニメざんまい
最近、うちのテレビはずっとアニメが流れてます・・・

BSが見たくてケーブルテレビに加入したはずだったんですが、 下でも書いたドラゴンボールZのアニメを録画しはじめてから、 いろんなアニメをとりはじめて、今ではケーブルテレビが アニメ録画用と化しつつあります。

で、ハードディスクレコーダに撮っていたんだけど、 記録容量の残りが30%を切ってしまい、あわててDVDに移動しました。 連日のようにアニメを流しながらDVDへ移動して、 ようやく残り40%まで容量が戻りました。 ところが、先日、レコーダのLEDの赤ランプが点滅をしはじめ ました。表示をいろいろ見てみたんだけど、容量は十分残ってるし、 最初は何が起こったのかわかりませんでした。 それで説明書をひっぱりだしてきてみてみたところ、 保存できる番組数の最大が255個で、これを使い切ると こういう状態になるみたいでした。以前、説明書をひととおり読んでいて、 255個までの制限があるのも読んでたはずなんですが、 その時には255個も録画するなんてありえないだろうと思っていて、 それですっかり忘れてました。 で、今、さらにあわててDVDへと番組を移動してます。 …ということで、ここのところ延々とアニメがテレビに 流れてるわけです。

既にDVDに移したものだけでもかなりの量になりました。 ドラゴンボールZはセルゲームの直前の177話まで。他にもいろんなアニメを DVDに移していて、例えば劇場版ガンダム3部作+Zガンダム3部作、 TV版のZガンダム 全50話、鋼の錬金術師 全51話+劇場版、 攻殻機動隊S.A.C.総集編3作と1stGIG 全26話。 未来少年コナン 全26話、ふしぎの海のナディア 全39話、 ジョジョの奇妙な冒険OVA 全13話、地球へ 全24話、 ハンターXハンターG.I.編 全22話、 ゲッターロボOVA3作、白黒アニメ版どろろ 全26話、ブラックジャック21 全17話、 ジャングル大帝(新版)全52話、 BUZZER BEATER 全26話、ルパンIII世TVスペシャル 19作品、などなど。 ずいぶんたくさん撮ってるなぁ…。
これだけ撮っても、たぶん2度見ることはほとんどないような気がします。 友達への接待用(?)としては使えそうだけど(^^;

2008/2/28 どんくさい
最初にゲイ向けのフリーゲームを公開したのが2000年の冬。 それからもう8年が経ちました。

今、あらためて「る〜れっとアニキ」や「せれくとアニキ」を遊んでみて思うのは、 「絵がどんくさいなぁ・・・」ということ。 公開した当時はまだゲイ向け(やおい女性向けでない)のゲームが ほとんどない状態だったので、こんな絵でも、結構いろんな人が遊んで くれました。 でも、今は無料のゲームをネット上で簡単に遊べたりするし、ゲイ向けの市販ゲームも 結構出ているので、それらと比べると、絵のどんくささを痛感してしまいます。 このページで公開しているゲームは全て自分ひとりで作っているので、もちろん、 オープニングの絵からルーレットのマーク、はてはアイテムの絵に至るまで全て自分で 描いてます。作成していた当時はパステル水彩とかの使い方を勉強したり、 りデッサンの本やキャラクターイラストの本などを使って独学したりして、 自分なりには一生懸命頑張って描いてたつもりでした。 小さいキャラクタ風の絵は、もともとが昔風の雰囲気でもOKなものだし、 自分としては、今見てもあんまり違和感なく見れるんです。だけど、 特にオープニングやイベントの絵があまりにもどんくさくって、 つい、全部取り替えたくなる衝動にかられたりします。

・・・と言っても、ずっと絵なんて描いてないので、今自分で描いたらもっと しょぼしょぼになってしまいそう・・・。誰か、今風の大きめの絵が描けて、 無償でゲームの絵を描いて提供してくれる人がいると良いんだけどなぁ… なんて、ついつい思ってしまいます。 これらの絵はゲームを展開したときに作られるフォルダの中に、 JPG形式などの一般的な画像の形式のファイルとして保存されているので、 そのファイルを入れ替えるだけで交換することができます。 絵がしょぼいよ・・・と思って、差し替え版の画像を描いて 公開してくれる人とか、いないかなぁ…。


…と、久々にゲームをやってみて他力本願な事を思ってしまいました。


2008/2/21 XPへ〜
年末に買った職場のパソコン、ようやく仕事で使えるようになりました。

新しいパソコンにはWindows Vistaがインストールされていました。 で、せっかくなので、新しくVistaを覚えて使おうと思ってたんですが…。 画面のデザインや操作方法など、全てがあまりにも以前と変わりすぎていて、 とにかく使いづらいです。特に、ファイルの場所の表示の変化には困りきって しまいました。フォルダの正確な名前とは別に、もうひとつの名前ようなものがついてて、画面上にはデータの保存場所とは違う情報が 表示されていて、混乱しまくりです…。それでも覚えようと頑張ってはみた んですが、ちょっと作業をするたびにイライラする事が多くて、とてもすぐには 仕事のメインで使う気になれません。 このままずーっとメインで使えないんだとしたら、とてももったいない ので、予算の残りでWindows XPを買ってしまいました。

注文してから来るまでに結構時間がかかったんですが、ようやく先週末に届いたので、 今週は仕事の時間を割いてインストール作業をしてました。 Vista用のパソコンにXPを入れたワケですが、ドライバのインストールに かなり時間をくってしまいました。ネットワークやグラフィックボードなどの、 いろんなドライバがあるんですが、Windows Updateをした後じゃないと 入れられないものとか、英語版と日本語版の両方を正しい順番に入れなきゃ いけないとか、いろんな制約があって大変でした。 最初はどんな制約があるのかもわからなかったので、 あーでもない、こーでもない、と、試行錯誤の連続。 それでも、ようやく必要なドライバを全部正しく入れる事ができました。


今日はいろんなソフトウエアをインストールして、ようやく 仕事で使えそうなところまでセットアップが済みました。 Vistaと比べても、かなり快適です(^^;

2008/2/3 雪
今日は朝からかなりがふってます。 地面にもたくさん積もってて、綺麗なんだけど移動が大変です。
昨日、飲み屋さんへ行きました。天気予報では「朝から雪」となってたんだけど、 去年まで住んでた福井よりは全然マシだろうと思って、あまり気にせずに 駅まで自転車で行ってそこから電車で移動しました。 で、朝帰り(^^;したんだけど、かなり大変でした。
歩くのは、コツのおかげでそれほどしんどくはなかったです。 雪道を歩くのにはコツがあって、足の底全体が同時に地面についたり離れたり するように、上下に足を動かすように歩くと転びにくいんですよね。 あと、最近、プラスチック製の安全靴が気に入っていて、 このときも履いていたので結構助かりました。 この靴には、靴底と指先の部分に固くて軽いプラスチックが入っていて、 多少の水たまりの上くらいなら、靴がぐしょぐしょになることなく 歩くことができるんです。 鉄製のと違って軽いしホームセンターとかで結構安く買えるのでオススメです。
で、歩くのはよかったんですが、駅から家までの自転車での移動がとにかく しんどかったです。 車輪に雪がまとわりついてペダルが重いし、ハンドルを大きめにきると 滑って転ぶ可能性があるので、ずっと気をはってないといけません。 ちょっと距離があるので、押して歩くには時間がかかるし…。 ようやく家についた頃にはへとへとになってました。
気候がいい所へ引っ越して来たと思ってたんだけど、こっちでもそれなりに雪は 降るんだなぁとあらためて思いました。とにかく今日は家でおとなしくしてようかな。



以前の雑記帳(2008/2/3〜2011/11/20)
以前の雑記帳(2006/11/30〜2007/12/17)
以前の雑記帳(2006/5/7〜2006/11/29)
以前の雑記帳(2004/11/22〜2006/4/10)
以前の雑記帳(2002/1/14〜2004/10/10)

Written by HAKASE.